これから彼女と同棲を始める、もしくはすでにパートナーと同棲している男性も中にはいるでしょう。
今回は、彼女との同棲を成功させるコツとして、男性に知ってほしい女性が抱える同棲への不安や心配事、さらにカップルの同棲が失敗する主な原因もあわせて紹介していきます。
女性が同棲に対して不安に思うこと8つ
ここでは、女性が同棲に対して不安に思うこと、また先々の心配事について紹介していきます。まずは彼女の同棲に対する心理状態を理解しましょう。
(1)結婚を考えているのか?
これから同棲を始めようとする女性の多くは、結婚に対しての本気度を不安に思っています。
「そもそも彼は結婚する気があるのか?」「いつ頃の結婚をイメージしているのか?」「同棲の目的は何か?」など、同棲の先にある将来像は、同棲前にきちんと二人で話し合っておくべきかもしれません。
(2)家事を手伝ってくれるか?
これまでに一人暮らしをしたことがない男性と同棲を始める女性は「どのぐらい家事を手伝ってくれるのか?」を不安に思っています。
これから同棲を始めるカップルは、家事の役割分担を決めておくといいでしょう。
また実家暮らしの男性は、料理や洗濯、掃除など自分自身の家事能力を高めておくといいかもしれません。
(3)金銭感覚が合うか?
同棲を始めるにあたって「金銭感覚が合うかどうか?」を不安に思う女性もいます。
もちろん収入も気にしますが、それと同じかそれ以上に男性のお金の使い方をチェックしている女性は多いでしょう。
特に同棲後はムダな出費が表に出やすいため、ギャンブルや趣味など浪費癖のある男性は気をつけてください。
(4)体調面を気遣ってくれるか?
彼とはじめて同棲を経験する女性の不安事情は、体調の変化を気づかってくれるかどうかです。特にこれまで実家暮らしだった女性の場合、環境の変化に体調を崩しやすいかもしれません。
風邪や生理痛、精神的な心のケアまで、彼女と二人で生活していくからには、相手の体調に気を配らせてください。
(5)生活リズムが合うか?
同棲を始めるにあたり「生活リズムが合うかどうか?」を不安に思う女性もいます。
例えば仕事の都合で、互いの就寝と起床時間が合わない場合、すれ違いが生じて同棲をきっかけに不仲になる可能性があるからです。
もしどちらかが不規則な生活リズムの場合は、同棲前にルールを決めておくなどの対策が必要かもしれません。
(6)生活の価値観が合うか?
同棲にあたり「生活の価値観が合うかどうか?」を不安に思う女性は多くいます。
例えば、同棲する彼女が健康志向の場合、毎日インスタント食品でも気にならない男性とは不釣り合いに感じるでしょう。
それ以外に、部屋の散らかり具合など、暮らしの質をどこまで許容できるかも事前に確認した方がいいかもしれません。
(7)マンネリしないか?
同棲をしてから、彼との関係がマンネリしないかどうかを不安視する女性もいます。
実際に同棲後、毎日のように顔を合わせることで、同棲前のたまにしか会えないワクワク感が薄れてしまい別れるカップルは少なくありません。
同棲後の距離感や過ごし方など、二人の関係をマンネリさせないための工夫が必要でしょう。
(8)ケンカしても一緒に暮らしていけるか?
同棲にあたり「ケンカしても同じ屋根の下で暮らしていけるか?」を心配する女性は多いでしょう。
なぜなら、同棲を始めると簡単には離れられず、基本的には二人で解決していく必要があるからです。
そのためケンカに発展した場合のルールは、同棲前のカップルなら必須で決めておくべきかもしれません。
彼女との同棲が失敗する原因8つ
続いてここからは、彼女との同棲が失敗する主な原因を紹介していきます。
(1)何でも一人で決めてしまう
同棲は二人の共同生活。何でも一人で決めてしまうと、始めのうちは「はいはい」と聞いていた彼女も、いずれ「なんでいつも勝手に決めちゃうの?」と不満を抱くようになるでしょう。
そして不満がたまった彼女から「一緒に暮らす意味ある?」と思われて、同棲解消を突きつけられるかもしれません。
(2)生活スタイルが違いすぎる
生活スタイルが違いすぎる場合も、同棲失敗の原因になります。
例えば、室温。彼女は夏28度がもっとも過ごしやすいのに、あなたが暑がりでクーラーを20度まで下げないと耐えられないとなれば、彼女はかなり居づらくなります。
それ以外にも、生活音や生活リズムなどの違いも気をつけた方がいいでしょう。
(3)家事を任せっきりにする
家事分担の不平等さも同棲失敗の原因につながります。
例えば、共働きなのにほとんどの家事を彼女に任せっきりにした場合、彼女は「あー、一人暮らしのほうが全然ラクだった…」と後悔するでしょう。
そのうち「結婚して子供が生まれたらもっと悲惨かも…」と絶望されて別れを告げられるかもしれません。
(4)勝手に人を家に入れる
同棲が失敗する原因に、第三者の招き入れというケースもあります。
例えば、彼女が仕事から帰宅したら彼氏が友人らと部屋で飲み会をしていた…となれば「私の家でもあるのにな…」と不満もたまるでしょう。
特に彼女が知らない人を自宅に入れる場合、あらかじめ同意の許可を取るなど最低限の配慮をしましょう。
(5)寝相やイビキがひどい
寝相の悪さやイビキの騒音など、就寝時のトラブルも同棲が失敗する原因です。
たまのお泊りなら許せますが、同棲してから毎晩のように布団をはぎ取られたり、スペースに乱入してきたり、隣でグーグーと高イビキをかかれたりしたら、さすがに穏和な彼女もストレスが溜まるでしょう。
(6)彼女に頼りっぱなし
何でも彼女に頼りっぱなしのだらしない生活も同棲が失敗する原因です。
例えば、服は脱ぎっぱなし、食べたお菓子のゴミをテーブルに置きっぱなし、使ったバスタオルはソファに置きっぱなしなど、何でも彼女頼みで身のまわりのお世話をしてあげないと生活できないようでは、同棲解消を告げられても仕方ないでしょう。
(7)お金の管理ができない
お金の管理ができないことも同棲の失敗につながります。
特に家賃や電気、水道、ガス、携帯代など、毎月定期的に発生する支出額や現時点の貯金額はある程度正確に把握しておくようにしましょう。
もし結婚前提の同棲であれば、お金のだらしなさが原因で同棲の見直しを迫られるかもしれません。
(8)まともな話し合いができない
まともな話し合いができない場合は、同棲終了の致命傷になるでしょう。
どんなに仲良しのカップルでも、意見の食い違いは避けられません。そんなときに話し合いの場から逃げたり、一方的にキレて終わらせようとしたりする男性とは、同棲の継続はおろか付き合い続けるのも困難です。
彼女との同棲を成功させるコツ7つ
せっかく同棲を始めたなら長く続けていきたいものです。
ここからは、彼女との同棲を成功させるコツについて紹介していきます。
(1)二人で決める
カップルの同棲は、いわゆる疑似結婚生活のようなもの。そんな同棲を成功させるには、相手の意見を尊重することが大切です。
一人暮らしのときのように何でも自分主体で決めるのではなく、彼女にも意見を聞き互いに納得したうえ物事を判断するようにしましょう。
(2)話し合う
同棲にはトラブルがつきもの。もともと価値観が違う者同士の共同生活、何事も起きない同棲などありえません。
なにか問題が起きたときは、都度二人で話し合う機会を持つようにしましょう。面倒くさがって話し合いを避けたり、自己解決した気になったりしては、同棲解消の原因になります。
(3)相手の生活を否定しない
同棲を成功させるには、相手の生活を極力否定してはいけません。
帰宅してからのルーティンや掃除のやり方、モノの保管方法など、生活の仕方はその人がこれまでの人生で培ってきた習慣が影響します。自分が心地いいと感じる暮らし方が必ずしも相手にとって心地いいとは限らないのです。
(4)同棲のルールを決める
同棲で失敗しないためには、二人の中でルールを決めておくといいでしょう。
例えば「どんなときでもオハヨウとオヤスミは必ず言う」「一週間に1回、必ずふたりで掃除する」など、これだけは守ってほしい同棲中のルールを決めておくと、規律が乱れず相手にストレスを感じずに済みます。
(5)共有物は大切に扱う
同棲でへんな揉め事を避けたいなら、二人で買った共有物は大切に扱ってください。
モノの寿命で使えなくなった場合は仕方ありませんが、雑に扱って共有物を壊した場合、仮に別れるときにお金がらみで揉めたり、より大きなケンカに発展したりする可能性があるからです。
(6)彼女を束縛しない
同棲を始めた途端パートナーを自分の所有物と勘違いするのか、彼女を束縛する男性も少なくありません。
友人と遅くまで飲みに行く、気分転換に一人で夜景を見に行くなど、基本的にフリータイムの過ごし方は個人の自由です。
いろいろと不安な気持ちになるのはわかりますが、相手を束縛するよう行為は絶対に避けましょう。
(7)結婚の話をしておく
長く同棲を続けていきたいのなら、結婚の話をしておくのも一つの手です。
将来結婚するかどうかわからない状態でただ一緒に暮らすとなると、結婚願望のある女性としては結構不安ですからね。
また、ただ漠然と結婚の話をするのではなく「来年の元旦に結婚しよう」などある程度の日にちを明確に示すことが大切です。
彼女との同棲を成功させよう
ワクワクの楽しみがある一方で、先の見えない不安もあるカップルの同棲生活。
そんなモヤモヤを放置にしていると、あっけなく同棲が終了するとともに、恋人関係も破局してしまうかもしれません。
同棲の失敗を避けたい男性は、今回の内容を参考にしてみてください。