「海外の女性と付き合ってみたい!」「外国人の彼女が欲しい!」という男性もいるでしょう。
今回は、外国人の女性と付き合う方法として、出会う方法から外国人女性の中でも狙い目なタイプ、また外国人にモテる日本人男性の特徴、そしてアプローチするときの注意点やコツもあわせて紹介します。
外国人の彼女と付き合うメリット3つ
まずは、外国人の彼女と付き合うメリットから見ていきましょう。
(1)自尊心が満たされる
外国人の女性と付き合えば、友達など周りに自慢できるようになるでしょう。
現実的に、日本人特有の恥ずかしがりで内向的な性格、また英語が苦手などの理由から外国人女性と恋愛したことのある男性はごく少数です。
そんななか、異国の世界で生まれ育った外国人の彼女を連れて歩く誇らしさは、自尊心を満たす十分なメリットといえるでしょう。
(2)異文化に触れられ語学の勉強にもなる
自分の価値観を広げられることも、外国人の女性と付き合う大きなメリットのひとつ。文化や風習などはその国によってさまざまあり、恋人というポジションから外国人女性と接する機会が増えることで、日本にいながら密な国際交流ができます。
また、外国人の彼女と付き合い日常会話の言語を相手に合わせることで、英語や中国語・韓国語・ドイツ語・フランス語などを習得するキッカケにもできるでしょう。
(3)自分に自信が持てる
言語の壁もなく、共通の話題も多い日本人の女性と違って、外国人の彼女ができると「文化の壁を越えて恋人をつくることができた」というふうに、男として自信が持てるようになるでしょう。
そして「こんな俺が、外国人の彼女を作れた」という自信が、外見や内面にさらなる磨きをかけ、付き合う前以上にモテやすくなるかもしれません。
外国人の女性と出会う方法5つ
ここからは、実際に外国人の女性と出会う方法について紹介していきます。
(1)留学やワーキングホリデー
留学やワーキングホリデーで海外に行けば自ずと外国人と交流する機会が増えるため、必然的に出会いの可能性が広がるでしょう。
また、女性との出会い以外にも、留学やワーキングホリデーは人生を変えるような貴重な経験ができて、人間力を高める方法としてもおすすめです。
(2)語学交流会
日本にいながら外国人女性と出会いたいのであれば、語学系の交流会に参加するのもおすすめです。日本語が話せる外国人女性も多く、初対面でもリラックスして話すことができるでしょう。
ただし語学系の交流会は、同じく“外国人の彼女を作る目的”で参加している日本人男性もけっこう多く、競争率は割と高めです。ほかの男性よりもプラスαの武器や魅力があると少しは有利かもしれません。
(3)バー
バーは、都内近郊住まいの男性に特におすすめの出会いスポットです。
都内にはナンパを黙認しているバーも多く、そこには外国人もよく出入りしています。自分の方から積極的に話しかける勇気は必要ですが、バーを訪れる外国人女性のなかには、日本人と交流したい“声かけられ待ち”の人もいるため、思い切って話しかけてみるとチャンスにつながるかもしれません。
(4)観光地に出向く
京都や浅草など有名な観光スポットに行くと、さまざまな国から訪れている外国人女性に出会うことができます。そんな観光地を訪れている外国人に声をかけ、出会いの可能性を見つけるのも良いでしょう。
ただし、あきらかなナンパ目的で声をかけるのではなく、「道がわからず困っている外国人のガイドをつとめる」といった、あくまで相手のためになるようなアプローチをしてください。
(5)マッチングアプリ
男女が出会うひとつのカタチとして定着しつつあるマッチングアプリですが、外国人との出会い目的にも役立ちます。
相手の条件を絞って検索する際、出身地を「海外」や「その他」に設定して探してみましょう。
ただし、日本在住や日本にユカリのある外国人女性は数が限られるうえに、人気が集中しやはり競争率は高めですので、根気強くアクションし続ける覚悟が必要です。
外国人女性の中で狙い目なタイプ
せっかく外国人の女性と出会えても、ひとりずつ片っ端からアプローチしていては非効率。ここからは、日本人男性が外国人の彼女を作るうえで狙い目な子、ターゲットにすべき人の特徴を見ていきましょう。
(1)親日国出身
台湾やトルコといった親日国出身の人たちは、もともと日本にユカリがあったり教育的観点からポジティブな印象を抱いていたりと、日本人に対して好意的に接してくれる人も多く、恋人関係に発展やすい相手といえるでしょう。
なかには、日本が好きで率先して日本語を勉強している人もいるので、初対面から日本語で話せるケースもあります。
(2)日本の文化が好き
例えば、お寺や神社・相撲・歌舞伎・伝統工芸といった歴史や文化、くわえてアニメや漫画といったサブカルチャーなども含めて、日本の文化が好きという外国人女性も狙い目でしょう。
日本の文化に興味関心が強い外国人女性は、当然日本についていろいろ知りたいと思うわけで、初対面から会話が盛り上がりやすく、比較的簡単に仲良くなれます。
(3)K-POP好き
お隣、韓国の文化ですが、K-POPにハマったことがきっかけでアジア人男性に惹かれる外国人女性も案外多いものです。
ですので、たとえば流行りのK-POPアーティストの曲を聴いておぼえておき、K-POP好きの外国人女性と接する際に共通の話題として切り出したり、髪型やファッションを真似てみたりするなども意外と効果的かもしれません。
外国人女性にモテる日本人男性とは?
ここからは、外国人女性にモテやすい日本人男性の特徴について紹介します。外国人の彼女を作るうえで、アプローチの参考にしてください。
(1)謙虚で自信がある
言語が違い、顔立ちも異なる外国人を前にして過度に緊張したり、必要以上にオドオドしたりする日本人は多いもの。
礼儀をわきまえた接し方といえば聞こえはいいですが、あまりにも自信のなさすぎる態度では外国人女性にモテません。
男らしく堂々と、自信あふれる態度で接しましょう。と同時に、謙虚さも忘れてはいけません。レディーファーストを心がけてください。
(2)自分の気持ちを表現できる
外国人が抱く日本人のイメージとして良くあるのが、「なにを考えているかわからない」という意見です。
これは、例えば外国人女性に対する過度な緊張だったり、英語がわからず自分の気持ちをうまく表現できなかったりすることが原因です。
そんなことがないよう、自分の気持ちを話せる最低限の語学力やボディランゲージ含めたコミュニケーション能力、そして何より外国人を前にして黙ったり逃げたりしないメンタル面の強さが必要不可欠でしょう。
(3)押しが強い
外国人の女性にアプローチするときは、あいまいな表現で相手に好意的な気持ちを察してもらうのではなく、自分の気持ちをストレートな表現でわかりやすく伝え、かつ押しを強めにプッシュした方が外国人女性にはウケやすいでしょう。
たとえば、褒めるときは「きれいですね」ではなく、「I love you」とストレートに伝えたほうが好印象に思われます。
外国人の女性にアプローチするときの注意点
ここからは、外国人の女性にアプローチしたり接したりするときに気をつけたい注意点を紹介します。
(1)宗教や肌の色に関する発言は控える
外国人と接するときの基本、と言ってもいいかもしれません。宗教や肌色の違い。これは、過去に戦争の火種になったことや、今現在も差別が色濃く残っているケースもあり、人によってはものすごく不快な気持ちになります。仮にジョークであっても、外国人女性の前では口にしない方が賢明です。
(2)“外国人”というカテゴリでまとめない
「外国人ってさ」「アメリカ人ってこういう人が多いよね」というふうに、外国人、または○○人と一括りにして話すのはNGです。聞く人によっては差別だと思われてしまうでしょう。
日本国内においても同じように、「○○県の人は気が強くてお酒も強い」「○○県の人は性格が悪い」といった県民性の特徴がネタとしてありますが、必ずしもすべての人にあてはまるわけではありませんよね。
(3)「若く見える」はNGな場合も
日本人の感覚では褒め言葉であっても、外国人女性には悪口になってしまうケースもあります。
例えば「若く見えるね」という言葉。国によっては、若く見える=子どもっぽい、未熟だ、といった解釈になり、たいへん失礼にあたる言葉です。
外国人の彼女と付き合おう
「日本人女性と何人か付き合ったことがあるけど、うまくいった試しがない……」という人は、外国人の彼女も候補に探してみるのもアリでしょう。
日本人と合わないあなたの感覚は、外国人女性が相手ならマッチするかもしれませんよ。