寂しい一人暮らしの相棒として、また疲れを癒す存在としてペットの購入を検討中の方もいるでしょう。
どうせなら好きなペットを飼いたいところですが、特に一人暮らしの人であれば、毎日の飼育のことも十分に考慮して選ぶべきです。
今回は、一人暮らしの男性でも飼いやすいおすすめのペットを徹底紹介していきます。
一人暮らしでも飼いやすいペットの選び方とは?
親や兄弟を頼ることができる実家暮らしと、一人暮らしの方ではペット選びの考え方に違いがあります。
ここではまず、一人暮らしの方でも飼いやすいペットの種類の選び方について見ていきましょう。
留守にできる
一人暮らしの方であれば、仕事やプライベートで家を留守にしても問題のないペットを選びましょう。
例えば、孤独がストレスになったり、飼い主がいないと暴れまわったりするようなほったらかしにできないペットは一人暮らしの方には不向きです。
また、エサをあげる回数の少ない動物を選ぶことで、留守中のエサやりから解放されるメリットも期待できるでしょう。
散歩に行かなくていい
一人暮らしでペットを飼うなら、毎日の散歩に行かなくてもいいペットを選びましょう。
飼いはじめのうちこそ楽しく散歩できるものですが、雨の日や寒い日、また疲れているときなど、毎日の散歩はなかなかの重労働です。ペットの種類によっては、どれだけ難しくても毎日散歩する必要があります。ペットを不幸にしないためにも、散歩に行かなくてもいい、あるいは散歩に行く回数が少なくても問題のないペットを選びましょう。
吠えない
一人暮らしの場合は頻繁に家を留守にするため、寂しくて遠吠えをする動物は避けた方がよいでしょう。住居環境の騒音問題に発展すると、場合によっては退去を求められる恐れがあるからです。
鳴いたり吠えたりしても、声が小さくて騒音問題にならない動物を選ぶことをおすすめします。
一人暮らしの男性でも飼いやすいおすすめのペット6選!
続いてここからは、一人暮らしの男性におすすめのペットをより具体的に紹介していきます。
(1)猫
ペットといえば、「犬派」と「猫派」で意見が分かれますが、一人暮らしの男性におすすめのペットは断然「猫」です。
猫の魅力は、何といっても孤独を苦にしないこと。
そもそも猫は、一日の大半は寝ていますし、飼い主が外出中は自分の好きなようにマイペースに過ごしています。
また、猫は家の広さを気にせず、むしろ狭い場所を好むのも一人暮らしに最適なペットといえるでしょう。
(2)ハムスター
手のひらサイズの小さくて可愛いハムスターは、一人暮らしの狭い部屋でも場所を取らず、鳴き声も気にならないため、隣人を気にせず飼えるでしょう。
また、ハムスターは値段が安く、はじめてペットを飼う人にもおすすめです。
さらに、猫と同じくハムスターも、あまりかまってあげなくても勝手にケージの中で遊んでくれるため、家を留守にすることの多い一人暮らしの方でも安心して飼えるでしょう。
(3)カメ
毎日のお世話がラクなカメも、一人暮らしの男性におすすめのペットです。
普通にペットショップで売られているカメは、朝晩のエサやりと、定期的な水槽の水替え、さらに水槽の中が汚くなった時に掃除するぐらいで、他のペットに比べてお金も時間も節約できるでしょう。
また、冬のカメは冬眠期間のため、1週間に一度ぐらい水を替えるだけでほとんど手間がかかりません。
エサをあげようとすると反応したり、水槽に近づくとこちらを見てくれたりと、意外と人懐っこい性格のところも人気のペットです。
(4)金魚
金魚は、鳴いたり走り回ったりすることで騒音問題を引き起こす心配がありません。また、排せつ物による臭い、壁や床の汚染や破損などの心配もないため、一人暮らしの方に向いているペットといえます。
さらに金魚は散歩へ行く手間もなく、エサをあげる回数も一日のうち朝と晩だけという点も一人暮らしの方にとって飼いやすく魅力的なペットといえるでしょう。
(5)うさぎ
ふわふわの毛に、人懐っこさが特徴のウサギも一人暮らしの男性におすすめのペットです。
うさぎは、一日の長時間を寝て過ごす生活スタイルからもともと孤独を感じにくく、おもちゃを与えればそれで暇をつぶすため、比較的安心して自宅を留守にできるでしょう。さらに、犬のように毎日外を散歩させる手間がなく、家にいる間しばらくケージから出してあげるだけで飼育が楽チン。
また、うさぎは女子ウケがよく、自宅に招く口実としても使えるかもしれません。
(6)ハリネズミ
ハリネズミは滅多なことでは鳴かないうえに、鳴いても「ピーピー」と小さくかわいい鳴き声が響くだけ。また、ハリネズミは夜行性で昼は寝ていることが多く、散歩の必要がないばかりか、逆に頻繁な交流がストレスの原因になるため、驚くほど飼育の手間がかかりません。
ちなみに、ハリネズミが暮らすゲージも60cm×50cmほどのサイズのもので十分なため、1Kやワンルームに住んでいる方でも問題なく飼育できます。
このようにハリネズミは、一人暮らしにおすすめの条件をすべて満たした万能なペットといえるでしょう。
自分に合ったペットを見つけよう
一人暮らしの方の中には、お世話でペットを飼うのが難しいと諦めている人もいるでしょう。
しかし数あるペットの中には、ちゃんと一人暮らしの人でも安心して飼える動物はいます。ぜひあなたにぴったりな相棒を探してみてください。